お墓近くの物件に住むメリットとは?デメリットや選ぶポイントも解説の画像

お墓近くの物件に住むメリットとは?デメリットや選ぶポイントも解説

お墓近くの物件に住むメリットとは?デメリットや選ぶポイントも解説

お墓や墓地の近くの物件は、住むことに抵抗がある方が多い分、さまざまなメリットがあります。
お墓近くに物件の購入を検討している方は「メリットやデメリットを知っておきたい」という方もいらっしゃるのではないでしょうか。
そこで今回は、お墓近くの物件に住むメリットやデメリットに加えて、お墓近くの物件選びのポイントを解説します。

お墓近くの物件のメリット

お墓近くの物件のメリットには、「静かで自然が多い」ことや「価格が安い」などのメリットがあります。
都心の住宅街などは、生活の利便性が高いというメリットがある一方で、振動や騒音に悩まされるケースも少なくありません。
一方で、墓地や霊園などは都心から外れたエリアにあることが多いため、近くに住んだ場合は静かで自然に囲まれた生活ができるでしょう。
また、このようなメリットがあるとはいえ、やはり敬遠されがちなお墓近くの物件は、相場よりも安く設定されていることが多いです。
さらに、お墓近くなどの「心理的瑕疵物件」は、土地代も安く設定されていることがほとんどのため、コストを少しでも安く抑えたい方にとってはメリットでしょう。

▼この記事も読まれています
不動産購入の流れと注意点を解説!内覧で見逃せないポイントは?

お墓近くの物件のデメリット

お墓近くの物件のデメリットは、「タイミングによって人の出入りが激しい」ことや「虫や野良猫などが多い」ことが挙げられます。
先述したように、普段は静かで穏やかな時間が流れるお墓近くの物件ですが、お彼岸やお盆のタイミングは人の出入りが激しくなります。
また、墓地や霊園は山や自然に囲まれていることが多いため、虫や野良猫が住宅街よりも多いです。
そのため、洗濯物に虫がくっついたり、部屋の中に侵入したりすることが考えられるため、対策する必要があるでしょう。

▼この記事も読まれています
不動産購入時におこなう重要事項説明とは?注意すべきポイントをご紹介!

お墓近くの物件選びのポイント

お墓近くの物件を選ぶ際には、「窓や玄関がお墓に面しているか」「お墓の管理が行き届いているか」がポイントです。
風水的にも、玄関や窓からお墓が目視できる物件は縁起が良くないとされており、気分が良いものでもないでしょう。
そのため、室内からお墓が見えない物件を選ぶか、物件とお墓の間に高い樹木や塀があるものを選ぶと良いでしょう。
また、お墓によっては清掃などの管理が不十分なところもあり、この場合は虫が大量発生する可能性が高いため、注意が必要です。

▼この記事も読まれています
不動産を購入するときの共有名義とは?メリットとデメリットを解説!

まとめ

お墓近くの物件は、静かで自然が多いことや、価格が安いなどのメリットがあります。
一方で、お彼岸やお盆の時期は人の出入りが激しくなることや、虫や野良猫が多いといったデメリットもあります。
お墓近くの物件を選ぶポイントとしては、窓や玄関がお墓に面しているか、お墓の管理が行き届いているか、などが挙げられるでしょう。
高崎市周辺の不動産売買なら東京土地建物がサポートいたします。
お客様の不動産ニーズを第一に考え、購入・売却・賃貸・仲介など、様々な不動産取引に対応しております。
まずは、お気軽にお問合せください。